くびれ無し

今夜は冷えるから、もんに暖かい格好をさせて散歩に行くよ
本当にズドーん、としたフォルム

私は夜寝ていると暑くて布団を蹴りまくっている段階、冷えっ冷えの寝室は心地良いし外の空気は澄んでいるし、冬は最高に好きな季節

クリニックも窓全開でキンキンに冷えているので、患者さんには雪山仕様の服装で来院をお願いしている、私はまだ半袖スクラブだけど
家でも半袖Tシャツだし
image.jpg

飼い主が忙しい時

黙って待ち続けるタイプの犬ではない、もん

「破壊」「報復」「復讐」のやり方を仔犬の頃から熟知しているので先祖は地獄の番犬だと思う、私は教えてないし

疲労がピークを迎えた先週末、夜中の1時に冬用クレートからオシッコ臭を嗅ぎつけた院長
留守番仕様にホットカーペット+クレート+マットレス+カドラー+ブランケットと多層構造になっている一式全てがぷんぷん匂う

留守番できなくなる→お出かけできる、の因果関係を導きだしたか……奴め

深夜に洗濯機は使えないから、お風呂場に持ち込み全部を洗いまくって干し終えたのはAM3:00
出勤前に乾いてくれーとエアコンの温風を直撃させて、よろよろベッドに行くと
ど真ん中を占拠して爆睡している犯犬
お出かけの夢でも見ていたかな

image from https://makidental.typepad.jp/.a/6a016300c636c3970d0263e980026a200b-pi

代わりに今日は1日ずーーーっと一緒

準備して待つ

診療後に急いで帰宅して、まだ太陽が出ているうちに長ーい散歩
もんはご機嫌で途中のドッグサロンに乱入、おやつを買ってあげた飼い主
それからお風呂に入り、共に2時間ほど昼寝をしてから、ご飯

そして今からフィーバータイム
もんがさりげなく用意した、ぬいぐるみを投げまくるよ

image from https://makidental.typepad.jp/.a/6a016300c636c3970d026bdeab31c2200c-pi

院長昨日は疲労Max、帰宅して入浴後に爆睡&熟睡

今日はHP80%まで回復したけれど2日間でまたゴッソリ減ると思う、師走の恐ろしさよ

お気に入りのテイクアウト

コロナ禍で外食をしない代わりに、たまに近所のもつ焼き屋でテイクアウトするのが楽しみだった

なのにお店が閉まった
再開はいつになるんだろう
心にぽっかりと穴が空いた感じで日毎に目が据わっていく院長

このままではいけない、と調べて他の好物の取り寄せをしてみた

坂内の喜多方ラーメン

image from https://makidental.typepad.jp/.a/6a016300c636c3970d0263e97ce545200b-pi

おいしそう、ちょっと元気になった

2020年の12月

患者さんによく「先生、大丈夫?」と気づかっていただくのはコロナ禍だからと思っていたけれど、私が未だに半袖スクラブで診療しているからじゃないかと思い始めた今日この頃

クリニックは窓全開+サーキュレーター
暖房をつけてはいるけれど、カーディガンを羽織って寒そうにしているスタッフの横には半袖で張り切って診療している院長…
でも、寒くないんだもん

12月になりクリニックのXmas飾りを置きながら妙な違和感

「これじゃない」感

この気持ちはなんだろう

image from https://makidental.typepad.jp/.a/6a016300c636c3970d026be428a9b4200d-pi

やはりこっちの方がしっくりくる

明日から12月

令和になって2年目の12月、祝日ゼロ日

師走はこれが夏なら倒れてるわという業務的にエクストラハードな月

去年はなんとか年末まで走り抜けたけれど、今年は疲れ果てた身体のままではいられない

弱った隙をヤツに狙われるので、12月13日の日曜日は休診します

片道40分の自転車通勤に加え、帰宅後もトレーニングしている院長

image from https://makidental.typepad.jp/.a/6a016300c636c3970d026be42870ee200d-pi

もんもトレーニングに付き合ってるよ

体調は良くなってきた

昨日からご飯をペーストでなく、みじん切りにして食べさせている

食後に吐くことはもう無いけれど、オナラが失神するほど臭いので、ご飯の量はまだ少なめに

「おかわりはここに隠してる?」

image from https://makidental.typepad.jp/.a/6a016300c636c3970d026bdea5eff6200c-pi

おかわりはうんpソムリエの判断次第ね

今日の昼に散歩に行った時は肛門を全力で締め上げて、意地でもうんpしなかった

しなければ夜もまたお散歩にいける、と知っている

気づいたら半ば

明日には11月も後半に突入し、そして一瞬で12月になる予感

もんはまだお腹が緩いので、ご飯はプロセッサーでお粥状にしてから食べさせている

image from https://makidental.typepad.jp/.a/6a016300c636c3970d026bdea4facc200c-pi

あれっぽっちの量じゃ足りないの

昨夜は

体調が悪くてげーげー吐いていた、もん
8回吐いて胃を空っぽにするまで朝5時までかかった

吐いたものを食べようとするので、つきっきりで横取り回収
背中やお腹をさすり続けて吐かせたら

image from https://makidental.typepad.jp/.a/6a016300c636c3970d0263e9764304200b-pi

今日は元気!
さっき散歩に行き、帰ってから激しく遊んでる

11月か

今週は連日診療時間の延長で帰りが遅いため、機嫌が悪い犬

この表情は「早く散歩へ連れていけ」

image from https://makidental.typepad.jp/.a/6a016300c636c3970d026be421296e200d-pi

院長もやる仕事が多すぎて、帰宅してからは全てを放り投げ一心不乱にカルボナーラを作りまくっている、目指せカルボナーラ職人

生クリームや牛乳は無しで
代わりに白だしを投入