本日、退院してきた

予定がなかなか決まらず、今月はうちの患者さんたちにご迷惑をおかけしていました

緊急手術&入院していた院長、まだ歩くと肩で呼吸している状態ですが、この2日間で復活するつもり

来週月曜日から診療再開になります

ドクターストップがかかっているため、しばらくは診療時間が通常より短くなります

自転車もしばらくダメって

IMG_1125

もるくんは若い可愛いスタッフに囲まれて、ペットホテルライフを満喫していた

迎えに行ったら、逃げ回ってスタッフの後ろに隠れるという

この野郎


2025年あけまして

おめでとうございます

今年もまき歯科をよろしくお願いいたします

 

お昼に温かいカフェラテとベーグルを求めて出発

コーヒーショップは今年はまだ休みが多く、開いているショップを探すのに遠くまで彷徨い歩いた

もるくんは遠出が嬉しくて飛び跳ねながら進んだため、エネルギーを無駄に消耗し早々とバギーにin

 

IMG_1120

北欧カフェでカルダモンのパンとラズベリークッキーと、温かく濃いコーヒーをテイクアウト出来た

 


寒くなってきたー

もるくんにニット帽を被せてお散歩へ

「可愛い」「可愛い」と道ゆく女子でなく、おじさん達に大人気だった

何でだろう?

 

IMG_1074

院長はいま色んな機関への手続きが忙しい

手続きが簡単、と推奨されるオンラインで奮闘中だけれど、機関によってはログイン画面が察してモード全開で難易度高すぎー

誤爆でロックを解除しに区役所へ行ってるんですけどね

「マイナンバーカードの」コードと明記してあれば簡単なのかも、ってかそんくらい書いとけ

 

 


犬がいる生活

師走を爆走している院長

その後ろでやりたい放題しながら同じく爆走している、もるくん

先週はもるくんの悪戯が発端で災難が雪崩式に起こり、院長は両膝をつきガックリ

気合いでなんとか底から這い上がり来週はこれよりマシに過ごせますようにと願いながら、もるくんがグチャグチャにしたブランケットを畳んだら

買ったばかりのブランケットにでっかい穴が開いてた

確実にとどめを刺してくる犬

 

IMG_1056

トータルの損害は鼻血を噴くレベルだけれど、これがもし、もるくんが怪我や病気で治療費としてかかったらと考えると「本当に良かった」と思えるよ

書きながらギチギチ歯軋りしてるけど


冬はいいね

12月だしベッドにブランケットを増やしたよ

夏と違って寒ければ増やせるのがいいね

夏はガーゼケット1枚、それも足元に丸まっていてマットレスの上でぐでっとのびて寝ていた

クーラー+サーキュレーターで体直撃にして

それでも暑くて熟睡出来なかった

 

冬はやっと深い眠りに落ちれる、いま酷暑のダメージを回復中

IMG_1053

「ぼくと体感温度が似ている」

ベッドメイキングの前にベッドフレームを分解して、床とフレームを綺麗に拭いたから今夜は気持ち良く寝られるよ

もるくんが隙間に押し込んでいたものも捨てといた、ヨーグルトの蓋とか木の枝とか


おはようございます

昨日は就寝中にもるくんのくっさいおならを顔面に浴びて、夜明け前に飛び起きた

最近もるくんは布団に入ったり出たり入ったり忙しい

入る時は飼い主をどつくため、寝ぼけながら布団を持ち上げている

で、暑くなると抜け出す←ここでオナラして欲しい

 

IMG_1036

今は朝ごはんの後にまたベッドに潜り込み、ブラックフライデーをチェック中

もるくんのオヤツやフードは普段と価格が変わらないな…

ブラックフライデー直前の方が安かったかも

 


師走に突入

心構えはしていたし、11月中に出来ることは済ませていたつもり

でも12月初日から飛ばしてるなぁ、おい

って感じで

診療は既に大型の技工物は年内に間に合わないものも

私が作れるものはコネコネ造作して期間を短縮しているけれど、年内の入れ歯セットは今日の型取りでラスト

年末は技工所も立て込むの

 

そして院長には診療以外の仕事がボンボン降ってくる時期

とりあえず走れるところまでつっ走るよ

IMG_1015

もるくんはボールを追いかけ続けて喉が渇いたから、牛乳おかわりっと

冬は暖かい毛皮のむっちりを抱きしめて寝れるのが最高